2008-01-01から1年間の記事一覧

南海放送(RNB)訪問

昨日は湯上がりのあと、鯛の刺身を食べ、道後をたっぷり満喫したあと、坊っちゃん列車に乗って南海放送へ。日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクトの若手メンバーお二人と、みっちり4時間の打ち合わせ。 http://blog.rnb.co.jp/young/?p=51プロ…

道後温泉にて

8月20日(水)から2日間、尾道ふれあいの里で、教員のFD(Faculty Development)のための研修合宿。朝9時から夜6時半まで、かっちりとした研修プログラムが続き、2日間で6つのワークショップ。宿に缶詰で、息をつく間もなかった。天然温泉が唯一の憩い。どっ…

「TransformART(トランスフォームアート)」展@吉祥寺ArtCenter Ongoing

大雨の中、大地くんと足を運んだのがここ。ここで共通の旧友と再会。 http://ongoing.jp/gallery/transformart.htmlトランスフォーマーをモチーフにした現代美術展。海老原靖さん、佃弘樹さん、東野哲史さん、和田昌宏さんの4名が出展。あいにく佃さんだけは…

MELL platz合宿@成蹊大学箱根寮

8月16日(土)から2日間、箱根で合宿。往路はロマンスカーの展望車両の最前列に、子ども連れの一家と横並び。箱根には足を運ぶことが多いけれども、夏場に来るのは初めて。箱根湯本の暑さは尋常ではなかったけれど、寮のある芦ノ湖畔は期待以上に涼しくて、…

南海放送(RNB)「愛媛の中高生集まれ! スタッフの活動日誌」

南海放送が取り組んでいる日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクトが、いよいよ本格的に動き出しました。スタッフのみなさんがブログを公開しましたので、ここでご紹介します(リンクしていただき、ありがとうございます)。 「愛媛の中高生集ま…

軽井沢

8月14日(木)から2日間、軽井沢で避暑。といっても、昼間は陽射しが強くて、日なたにはいられない。陽射しを避けて森の中を歩いたり、プリンスホテルのアウトレットモールで買い物(価格に目がくらんで後先を考えず、ジャケット3着とシャツその他を買い、キ…

高校生向け映像制作ワークショップ

8月9日(土)、10日(日)の二日間、高校生対象の映像制作ワークショップ。市立福山高等学校、府中高等学校、誠之館高等学校、大門高等学校の放送部に所属している高校生12名が参加。6月のNHK杯(全国高校放送コンテスト)広島県大会に参加したさい、広島県…

「マス&コミュニケーション」プロジェクト合宿@幕張OVTA

8月3日(日)から4日(月)にかけて、幕張のOVTA(海外職業訓練協会)にて、「マス&コミュニケーション」プロジェクトの合宿。前日の深夜に松山から戻ってすぐの上京で、かなりハードなスケジュールだったけれど、疲れを忘れてしまうほどに充実した二日間を…

南海放送(RNB)訪問

8月2日(土)、愛媛県松山市の南海放送にて、民放連メディアリテラシー実践プロジェクトの会合。岡山まで新幹線、そこから特急しおかぜに乗り換えて、予讃線をのんびりと移動。眺望がすばらしく、のどかでいい。会合の詳細については、「マス&コミュニケー…

ようやく夏休み

7月後半は学務に忙殺されていたけれど、ようやく今日から夏休み。これから一週間ほどは大学を離れて、研究活動に専念できそう。 7月19日(土)は前期の授業期間が終わったことを祝して(?)、学生と暑気払い。成人(3、4年生)のおよそ半数が参加。 7月20日…

OHK High School TV Camp 初顔合わせワークショップ

7月13日(日)に岡山放送(OHK)で開催された、民放連メディアリテラシー実践プロジェクトの初顔合わせワークショップのレポートを、「マス&コミュニケーション」プロジェクトのブログに寄稿しました。 http://www.mediabiotope.com/projects/mass/2008/07/…

怒濤の一週間

7月6日(日)、東京アマデウス管弦楽団コンサートの打ち合わせ。「壷中(こちゅう)」という、裏路地の隠れ家的なお店で、本格的な京料理に大満足。コンサートは7月26日(土)のソワレ。どうぞよろしくお願いします。 8日(火)には、早くも卒業アルバムの写…

第8回MELL platz公開研究会(続報)

明日の開催です。僕は残念ながら、今回は参加できないのですが・・・首都圏にお住まいの方、ご関心がありましたら、是非ご参加下さい。 - 第8回メル・プラッツ公開研究会 - □日時 :2008年7月12日(金)14時〜18時□会場 :東京大学本郷キャンパス工学部新二…

近況いくつか

先週の土曜は、福山楽友協会管弦楽団と弓の会福山のジョイントコンサート(於:県民文化センターふくやま)にご招待いただいた。第1部は小島秀夫氏の指揮。第2部は、子息の小島燎氏のヴァイオリンソロが光るモーツァルトのロンドのあと、ブラームスの交響曲…

MacBook Proのドライブ故障→応急処置

1年前とまったく同じ症状で、MacBook Proが故障。CD/DVDドライブが認識しなくなり、なおかつ取り出せなくなってしまった。ちなみに、今回取り出せなくなったのは、The JazzinvadersのCD(Up and Out)。前回は保証期間内だったので無償でドライブを交換して…

岡山放送(OHK)訪問

今週の水曜、ゼミと教授会のあと、夕方に急遽の訪問。番組審議会の当日、株主総会の前日という慌ただしい中、日本民間放送連盟のメディアリテラシー実践プロジェクトについて、中堅のコアメンバーの方々と打ち合わせ。夜は入れ替わって、若手の方々と会食。…

NHK杯(全国高校放送コンテスト)広島県大会の審査

昨日、広島県立舟入高等学校にて。広島市内に朝8時30分集合というのは、福山市民にはつらい。雨のせいか、広電(路面電車)のダイヤがかなり乱れていて、危うく遅れるところだった。全国大会が行われるNHKホールは「放送部の甲子園」と呼ばれ、そこへの切符…

近況いくつか

福山に住み始めてからというもの、だいたい2日に1回は、「え?持っていないんですか?」「どうして取らないんですか?」「いつ取るんですか?」といった感じで、自動車免許の話題を振られるのだけれど・・・バス通勤にはまったくストレスを感じないものの、…

第8回MELL platz公開研究会

二年度目の公開研究会がスタートします。どうぞよろしくお願いします。 - 第8回メル・プラッツ公開研究会 - □日時 :2008年7月12日(金)14時〜18時□会場 :東京大学本郷キャンパス工学部新二号館9階93b ※地下鉄丸の内線・大江戸線[本郷三丁目駅]から徒歩8分…

東京アマデウス管弦楽団コンサート@広島県民文化センターふくやま

昨夜、このコンサートを主催している備後赤門会の幹事会。当日に向けて本格的に動き出したところ。コンサート自体の成功はもとより、クラシック音楽やイベントに関することに興味を持っている学生が少なくないので、この機会をゼミの活動に活かすことを企み…

「福山大学 第3回高校生CMコンテスト」作品募集

テレビはこの週末、世界環境デーで「エコ」一色ですけれど・・・・この時流にのって「福山大学 第3回高校生CMコンテスト」では、「全国にアピールしよう! あなたのまちのエコ」というテーマで作品を募集しています。〆切は9月20日です。どうぞよろしくお願…

「Mass & Communication Project」ブログ

僕が関わっている「Mass & Communication Project」のブログが、本格的に運用され始めました。 http://www.mediabiotope.com/projects/mass/このプロジェクトは、日本民間放送連盟のメディアリテラシー実践プロジェクトをはじめとする、「マスメディアと市民…

中国放送(RCC)福山放送局の勉強会

月曜、僕の母校である府中高校の放送部顧問の先生にお会いし、高校生が制作したラジオドラマ作品をお預かりした。今年の2月、広島県高等学校放送文化連盟の「番組制作コンテスト」で審査員長を務めたさい、審査をした作品がバージョンアップされたもので、今…

「メルエキスポ2008」の記録

メルプラッツのウェブサイトに、「メルエキスポ2008」の記録が公開されました。メンバーが分担して執筆したもので、かなり読み応えがあります。ご覧いただければ幸いです。 http://www.mellplatz.com/archive/080426.html

岡山放送(OHK)訪問

月曜は普段、研究日なので出校しないのだけど、19日(月)は雑務を片付けるために大学へ。夜は客員教授の先生と食事。福山駅のガード下、行きつけの串焼き屋。美味しかったのだけど・・・食べ過ぎたというわけではなく、串料理とクリームソーダの相性が悪か…

福山ばら祭、というかetranger di costaricaについて

この週末、福山は「ばら祭」で賑わっており、両日とも行ってみた。去年の4月から住んでいるマンションは、メイン会場である緑町公園に隣接しており、家にいても賑やかな声が聞こえてくる。昨年はちょうど東京出張だったので行くことができず、実は今年が生ま…

GWの前後(2)

連休の後半は実家で過ごす。5月6日(火)、両親に誘われて『相棒 劇場版』を観た。前に両親に連れられて観たのは『チーム・バチスタの栄光』だったが、それに比べるとはるかに秀逸な作品だと率直に感じた。 5月7日(水)は教授会のあと、新任教員歓迎会で尾…

GWの前後(1)

4月下旬から5月上旬にかけていろんなことがあったんだけど、ブログに書き留めることをすっかり怠ってしまった。 まず、「メルエキスポ2008」については、かなりたいへんな運営だったけれども、とてもたくさんのお客さんがご来場下さり、大盛況のうちに終了す…

山本篤・柴田祐輔「メトロポリスで会いましょう」@ArtCenter Ongoing

今年1月、吉祥寺にオープンしたArt Center Ongoing。4月下旬、ようやく顔を出すことができた。 http://www.ongoing.jp/これは企画展覧会「Ongoing」(2002〜06年)が前身となっており、僕は立ち上げメンバーの一人。思い出を語ると際限ないんだけど、「アー…

【最終案内】「MELL EXPO 2008」のご案内

明日からの開催となりました。事前申し込みは〆切ましたが、当日飛び込みの参加も歓迎いたします。僕は、四つのパビリオンのひとつ「文化とコミュニケーションのリデザイン」を、伊藤昌亮さん(ソフトバンク・クリエイティブ)、ぺク・ソンスさん(神田外語…