第27回MELL platz公開研究会「創発のデザイン/ショーケース・ワークショップ」(6/26)のお知らせ

yut-iida2011-06-04

                                                                                                                      • -

第27回 メル・プラッツ公開研究会のお知らせ

                                                                                                                      • -

□テーマ :「創発のデザイン/ショーケース・ワークショップ」

□日時  :2011年6月26日(日)15時〜18時

□会場  :北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)

□登壇・参加者:

     宮田雅子(札幌大谷短期大学MELL Platz)

     水島久光(東海大学MELL Platz、北仲スクール)

     そのほか、「ショーケース」出展者の皆さん、一般参加者の皆さん

□主催  :MELL Platz

□共催  :北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)

□茶菓子代:500円

□事前登録:出展者、一般参加者とも以下のフォームに記入のうえお申込みください。

   ※今回は、会場の都合で、出展される方以外の一般の参加についても事前の申込みをお願いいたします。


 メディア表現とリテラシーについて語り合う「広場」として生まれたメル・プラッツ。特に年に一度開催してきたメル・エキスポでは過去3回(2008〜2010)それぞれ約50組の出展者が成果を紹介し、交流を深めてきました。残念ながらこの3月のエキスポは中止になりましたが、今回、それに代わる集いの場を公開研究会として、新旧さまざまな文化が交わる町、横浜で開くことになりました。

 この「広場」のために開発したツールが「ショーケース」――わかりやすく言えば「持ち運び式展示キット用段ボール箱」(420㎜×300㎜×100㎜)です。それぞれの実践や研究に関するもの――プレゼン資料、制作物、ワークショップの素材、デジタル機器などを詰め込んで、互いに見せ合い、意見交換を広げられる「箱」です。今回の公開研究会では、これを用いたワークショップに、企画した宮田雅子、水島久光のプレゼンテーションを交え、あらためて実践者が「集う」「語り合う」ことの意味を考えてみたいと思います。

 振り返ってみれば、最近はいたるところで「交流」をテーマにしたイベントが開かれています。私たちは、そこに何を求めて参加するのでしょうか。そしてなぜそこで他者に自分たちの活動を紹介したいと考えるのでしょうか。そこにはこれまでそれぞれが進んできた道の確認もあるでしょうが、むしろそこからの「ジャンプ=創発」への期待があるから、ではないでしょうか。ワークショップでは、そのプロセスを実際に体験しながら、考えていきます。

 キーワードは「デザイン」。今回の公開研究会には三つのデザインが重なります。「ショーケース」のデザイン、それを使ったワークショップのデザイン、そして集う空間のデザイン――会場に選んだのは横浜・馬車道駅そばに一昨年開校した「北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)」。横浜に関わる7つの大学が連携して運営する「まちに開かれた、もうひとつの大学」です。大正時代に建てられた歴史的建造物を活用し、横浜の都市デザインと文化創成の新たな拠点として数多くの「集い」を生みだしています。

 このメル・プラッツ初めての試みに、どうか皆さん参加してみてください。まずは、3月11日に出展を予定されていた皆さん! 是非日程が合いましたらお手元の「ショーケース」に思いを詰め込んで、お越しください。また今回「ショーケース」出展者を新たに募集いたします。メディア表現やリテラシーに関わる活動をされてきた方、さらには「横浜」をはじめさまざまな町で、地域づくりやコミュニケーションを広げる活動をされてきた方、お気軽にお問合せください。

 もちろん「ショーケース」の出展をいただく以外の方も大歓迎! 皆さんもワークショップに参加いただけます。以下のフォーマットに必要事項をご記入いただき、お申込みください。(今回は会場の都合で、一般参加者のお申込みも事前にいただきます) 

 お申込み、お問合せはメル・プラッツ事務局<2011@mellplatz.net>までお願いいたします。

ーーー出展・参加申し込みフォーマット(ここから)
  【メル・プラッツ第27回公開研究会に出展申込をします】
  (1)出展タイトル
  (2)出展者(団体)名
  (3)申込責任者氏名
  (4)申込責任者所属
  (5)出展内容(120文字程度)
     (                   )
  (6)ショーケースについて(使い方マニュアルと共にお届けします) 
     (  )既に持っている (  )持っていない

 ※送り先ご住所→

 ※エキスポに出展予定だった方で、内容が同じ方は省略も可。

  【メル・プラッツ第27回公開研究会に一般(出展はしない)申込をします】
   お名前
   ご連絡先

ーーー出展申し込み・問い合わせフォーマット(ここまで)


 初夏の横浜で、皆さまとお会いできることをを楽しみにしています!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メル・プラッツは、以下の運営メンバーによって運営されます。

田豊/伊藤昌亮/宇治橋祐之/岡田朋之/小川明子/加島卓/北村順生/金ヨニ/見城武秀/駒谷真美/境真理子/坂田邦子/砂川浩慶/高宮由美子/崔銀姫/土屋祐子/鳥海希世子/中川一史/林田真心子/古川柳子/ペク・ソンス/松井貴子水越伸/水島久光/宮田雅子/村田麻里子/本橋春紀/山内千代子/劉雪雁(29名、アイウエオ順)