Work

おのみち市民大学「メッセンジャー養成講座」(7/28)のお知らせ

以下の公開講座で、ひろしまジン大学の平尾順平さんと対談をします。ご関心をお持ちの方は是非お越しください。参加無料です。 「尾道」が好き。自分が知っている「尾道」を多くの人に知ってほしい。 でも、どうしたらいいの? ブログとかツイッターとかいろ…

『中国新聞』(5/4朝刊)の記事「放射線 正しく理解を」にコメント掲載

少し前のことになりますが、5月4日の『中国新聞』朝刊、くらし面の特集記事「放射線 正しく理解を/関心持ち生活しよう ≪人体への影響≫」に、僕のコメントが掲載されました。もちろん、放射線の解説そのものではなく、「氾濫する情報とどう向き合えばいい?…

「デジタル教科書から見える教育の未来」シンポジウム

来週末に大阪で開催される「デジタル教科書から見える教育の未来」シンポジウムに登壇させていただくことになりました。「みんなのデジタル教科書教育研究会」と新潟大学・上松恵理子先生の共催で、内田洋行大阪支店の「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」にあ…

論評「東日本大震災とソーシャルメディア」

東日本大震災に被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。メディア研究に取り組む僕たちにできることを模索しつつ、被災地の方々の安寧と早期復旧をお祈りいたします。共同通信に「東日本大震災とソーシャルメディア:被災者への想像力はぐくむ/希望…

論文「サブカルチャーの現場としてのストリート/ロードサイド」

山北輝裕・谷村要・稲津秀樹・吹上裕樹 編『KG/GP社会学批評 別冊 共同研究成果論集』(関西学院大学大学院社会学研究科 大学院GP)に「サブカルチャーの現場としてのストリート/ロードサイド」と題する論文を寄稿しました。あ、ブログ再開しました。

第22回MELL platz公開研究会「デジタル教材と学びのコミュニティ」のお知らせ(共催:ICTE)

次回のメル・プラッツは福山大学で開催します。ICTE(情報コミュニケーション教育研究会)との共催で、水越敏行先生、黒上晴夫先生をはじめ、実に豪華な顔ぶれが福山に集結します。僕は第2部のコーディネータを務めます。お近くの方は是非お越しください(今…

「民放連メディアリテラシー・フォーラム in Fukuoka」のお知らせ

コーディネータとして参加します。西日本の民放関係者、メディア研究者をはじめ、ご関心をお持ちの方はぜひ。 - メディアと市民の新しい結びつき方をさぐる: 民放連メディアリテラシー・フォーラム in Fukuoka - このままで日本の放送はどうなってしまうの…

シンポジウム「子どもたちと電子メディアとの健全な関係を目指して」

こんなシンポジウムに出ます。 シンポジウム「子どもたちと電子メディアとの健全な関係を目指して」 日時:平成22年7月10日(土) 13:00〜15:00 (開場12:30)場所:尾道市民センターむかいしま(こころ)文化ホール内容: 第1部 事例提案 NPO法人子ども…

シネマクリティークvol.1『フローズン・リバー』(6/12、於:シネフク大黒座)のお知らせ

明日の開催です。この回に限り、学生は1,000円で鑑賞できます。お近くの方、ぜひ足をお運び下さい。 シネマ クリティーク Vol.1 上映作品『フローズン・リバー』 映画の目ききがテーマ作品の上映後に批評・解説をします。 今回は福山大学で教鞭をとられてい…

「民放連メディアリテラシー実践プロジェクト」報告会のお知らせ(2/19)

急なお知らせですが、明日、この報告会に登壇します。別の仕事が入っていて参加できない見込みだった(打ち上げから合流するつもりだった)のですが、冒頭から参加できることになりました。当日参加も可能らしいです。 民放連メディアリテラシー実践プロジェ…

「実践的メディア」研究会(於:桃山学院大学)

09:48 和歌山発。今日はこれから桃山学院大学へ。夕方、研究会で話をさせていただく。 15:34 桃山学院大学、境真理子さんの研究室。ランチをご馳走になった上、ケーキも買っていただいた。 http://tweetphoto.com/9547347 18:55 「実践的メディア」研究会@桃…

和歌山放送ねくすと☆プロジェクト最終報告会

11:56 これから和歌山放送にて、日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクトの最終報告会。今年度は数えきれないほど和歌山に来たけれど、とりあえず今回で最後。 19:09 民放連プロジェクト報告会、無事に終了。会場で引き続き反省会。 20:37 二日…

第17回MELL platz公開研究会「地域文化とメディア実践」のお知らせ

12月19日(土)に広島経済大学立町キャンパスにて、以下の研究会を開催します。僕はコメンテータとして参加。よろしくお願いします。 - 第17回 メルプラッツ公開研究会のお知らせ - □テーマ :地域文化とメディア実践 ー瀬戸内で育まれる協働コミュニティ□日…

尾道市次世代育成のための電子メディア対策委員会

この日の委員会は、市役所の公会堂ではなく、尾道市生涯学習センターにて。市役所は海岸沿いなのだけど、センターは坂を登ったところにあり、尾道らしい絶好の眺望。尾道駅から浄土寺までバスに乗り、寺までの石段を登り切り(写真)、さらにその奥に位置し…

和歌山放送ワークショップ+ラジオまつり

06:16 タクシーなう。風邪は、快復とはいかないまでも何とか持ちこたえ、これから和歌山へ。 09:16 和歌山着。思想地図界隈の早朝のTLを移動中に読んでて、その内容からいろいろ考えさせられるも、学者も健康が資本だということが何より身にしみる今日。鼻水…

広島県高等学校放送文化コンクールの審査(於:広島市立舟入高校)

09:15 広島県高等学校放送文化コンクール(広島県高等学校総合文化祭 放送文化部門)、広島市立舟入高等学校にて。 10:04 開会式終了。家を出るのが遅かったため、広島駅からタクシーで滑り込み、ぎりぎり間に合った。 10:06 この大会で僕の仕事は、ビデオメ…

株式会社アスコンのクロスメディア事業

株式会社アスコンのクロスメディア事業を総括するS部長と久しぶりにお会いした。会合は来週に持ち越しということにし、この日は食事のみ。明治町のウィンクビルを訪ねたものの、建物内に足を踏み入れることなく、料理屋に移動。用意してきた資料を渡すことも…

福山市立福山高等学校で出張講義

08:06 生誕100年の節目に刊行されたレヴィ=ストロース関連の書籍は、だいたい買ったつもりだけれど、半分くらいしか読めてないなあ。 10:27 USBサブディスプレイ、iPhone用のビデオケーブル、ポータブルHDD、デジカメが同時に納品されて、朝からテンションが…

和歌山放送メディアリテラシー実践プロジェクト、そろそろ折り返し

09:10 和歌山に向けて移動中。昨日〆切の原稿もあと少しなのだけど、まずは今日のワークショップの準備・・・ 10:41 和歌山着。休む間もなく11時から打ち合わせ。ワークショップはいつも13時からなんだけど、高校生たちは正午ごろには会場に集まり始め、12時…

広島県高等学校PTA連合会広島県大会(於:広島アステールプラザ)

「思春期におけるICT 〜よりよい関係の構築を目指して」というテーマで、パネルディスカッション。とりわけケータイの問題について、広島県立安西高等学校生徒指導主事の先生、広島市立広島商業高等学校のPTA会長、広島県教育委員会事務局教育部指導第三課生…

和歌山出張(5回目)

06:48 今日は5月から数えて、5度目の和歌山訪問。月1ペース。出発なう。 09:48 新今宮から南海電車(特急サザン)に乗車。車内で境真理子さん(桃山学院大学)と合流し、和歌山に着くまで打ち合わせ。 15:32 和歌山放送でワークショップなう。経過は上々。 1…

広島で打ち合わせ

今日は大学で典型的な稼働日を送るはずだったけれど、お昼休みに毛利葉さん(NPO法人子どもコミュニティネットひろしま/広島県立舟入高等学校PTA会長)から電話が入り、月末のシンポジウムの打ち合わせをしたいということで、急遽、広島へ向かうことに。10…

産業交流展 in 福山 2009(於:広島県立ふくやま産業交流館ビッグ・ローズ)

10:33 今日は福山市内のビッグ・ローズという展示場で産業交流展。学科のブースをだしている。 11:56 去年まで出展してた地場産業のイベントは、屋台や食品販売などで賑やかだったんだけど、今年の産業交流展はBtoB(企業マッチング)に特化してて、かなり落…

尾道市次世代育成のための電子メディア対策委員会

12:37 2限の「コミュニケーション論」を終えて、これから尾道市の委員会へ。お昼ごはん食べる時間がとれるかどうか、微妙なところ。 16:33 尾道市次世代育成のための電子メディア対策委員会、終了。今日は長丁場だった。 16:37 「花あかり」という海辺の料理…

月刊『GALAC』の特集「こんな生番組が見たい!」

放送批評懇談会が発行している『GALAC』の11月号に、「生番組のここがダメ!」というエッセイを寄稿しました。「こんな生番組が見たい!」という特集の冒頭に掲載されており、何だかネガティヴなタイトルですが(※タイトルは編集部にお任せしました)、特集…

打ち合わせ2件 → MMS研究会(於:武蔵大学)

01:14 あー、ネットカフェでだらだら過ごしてしまった。そろそろ出なければ、ホテルに泊まってる意味ない。 11:38 上野でK書房のMさんとお茶。 13:53 池袋でK書房新社のFさんとランチ。そしてさらに西へ。 14:54 武蔵大学の学食で、これからしゃべるのに使う…

和歌山出張2日目 → 東大備後赤門会

和歌山放送(WBS)で実施中の日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクト。3度目のワークショップは、申し分のない内容だった。追って詳しいレポートを書く予定だけど、活動に参加している高校生や大学生たちの雰囲気もいいし、街頭インタビューも…

和歌山出張1日目

twitterのつぶやきを、試しにtwtr2srcで書き出してみた。 12:44 1限はゼミ生の就活相談、2限は「地域と広報」の講義。いま大学を出て、これから和歌山。明日、民放連のメディアリテラシー実践プロジェクトのワークショップ。 13:33 「地域と広報」の講義では…

福山歯科衛生士学校の「社会学」終了

15:48 福山歯科衛生士学校の「社会学」、今日で講義終了。医療社会学的な話題も盛り込みたかったのだけど、あまり十分とはいえなかった。進路が明確な上での一般教養科目なので、やりづらい面もあったけれど、大学の講義とは違う面白さがあった。医療系だけ…

佛教大学集中講義4日目

13:00 昨日の朝にホテルの前で拾ったタクシーの運転手さんが、今朝、僕を出待ちしていた。「もしかしたら」と思ったそう。 13:06 京都をタクシーで観光する客は、昔に比べて激減。業界は非常にきびしく、運転手さんの話では、毎日12,000円がノルマで、達しな…