佛教大学集中講義3日目

18:19 佛教大学のジャーナリズム論、3日目が終了。大徳寺を散歩して、タクシーでホテルに戻ったところ。これから河原町に出かけて夕食。 Powered by twtr2src

佛教大学集中講義2日目

17:32 佛教大学のジャーナリズム論、2日目終了。今日は午後、当初の予定を変更して、京都三条ラジオカフェに社会見学。 17:36 京都三条ラジオカフェには、昨日いきなり電話をかけて、今日の見学をお願いするという無礼きわまりないアプローチだったけど、快…

佛教大学集中講義1日目

17:06 佛教大学のジャーナリズム論、初日は無事に終了。職員の方々が非常に親切なので、とてもやりやすい。 17:06 昼休みにはお寿司が出て、至れり尽くせり。 17:08 タクシーの運転手さんに聞いたのだけど、いま泊まってるホテルのビルは、伊吹文明の所有物…

京都出張

12:33 明日から佛教大学でジャーナリズム論の集中講義。で、今日から4泊5日で京都。 12:37 夏休みの宿題が終わってないこともあり、海外旅行並みの荷物の量。今日と明日はホテルにこもって原稿の仕上げ。 15:30 京都駅からタクシーで烏丸のホテルに直行。大…

愛知淑徳大学の伊藤昌亮さんと合同ゼミ(2日目)

00:53 愛知淑徳大との合同ゼミ、2日目が無事に終了。鞆の浦で前日に撮影した写真を素材としたデジタル・ストーリーテリングのワークショップ。昼休みを長めにとったとはいえ、朝から夕方まで制作作業。参加者は相当の消耗だったと思うけれど、おおむねうまく…

愛知淑徳大学の伊藤昌亮さんと合同ゼミ(1日目)

18:04 鞆の浦のフィールドワーク終了。久しぶりに仙酔島に渡り、かなり歩き疲れた。明日はフォトシネマ制作のワークショップ。 21:04 福山に戻り、数名のゼミ生と夕食 23:04 今日のフィールドワークで撮った写真を、明日のワークショップに備えて、自宅のレ…

和歌山出張3日目 → 大学出勤(教授会)

06:54 今日は和歌山から直接、大学に出勤。13時から教授会。8時過ぎにはチェックアウトしなくては。 08:54 和歌山から大阪府内への移動は、これまで南海電車を利用してきたけど、今朝はJRの特急スーパーくろしおに乗車。旅情はないし、料金高めだけど、乗り…

和歌山出張2日目

和歌山放送における日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクト、初回のワークショップは無事に終了。詳しいことは後日、「マス&コミュニケーション」プロジェクトのブログでレポートします。

和歌山出張1日目

00:59 明日から2泊3日で和歌山放送へ。AMラジオ単営局(!)と一緒に活動するのは初めて。既得権者としてのマスメディアでなく、放送という営みはいかに擁護されるべきか。 12:14 新幹線も大阪環状線も人おおすぎ。和歌山行きは大阪市内の乗り換えで疲弊する…

尾道市次世代育成のための電子メディア対策委員会

12:18 今日は尾道。路地裏でみつけた小料理屋でランチを済ませ、尾道浪漫珈琲なう。 16:09 尾道市役所公会堂にて「次世代育成のための電子メディア対策委員会」終了。持ち時間超過したけど、言うべきことは言えたと思う。 18:30 整体に行って、いまスタバで…

MELL platz箱根合宿

08:45 成蹊大学箱根寮でMELL platzの合宿中。ケータイもPHSも電波がほとんど入らず。昨日はなかったはずの無線LANが、今日は使える。 10:57 午前の打ち合わせ中@芦ノ湖畔。涼しい。 00:09 最終の新幹線→タクシーで帰宅。地震は、東京駅を出発した直後だった…

高校生映像制作ワークショップ

00:18 二日間の映像制作ワークショップ終了。夜は参加校の先生方、およびワークショップを手伝ってくれたゼミ生と飲み会。 00:29 僕の母校である府中高校の放送部顧問で、数年前から交流のある先生が、『季刊NOISE(別冊MUSIC MAGAZINE)』のバックナンバー…

メンテナンス不足

数日前から肩こりがひどく(雨の日はとくにひどい)、昨日、久しぶりに整体に行ったところ、「メンテナンス不足」と諭された。肩こりの元凶は首。むち打ちに相当する重症で、これで頭痛が生じていないのが不思議とのこと。首の7本の骨のうち、上から二番目か…

第14回MELL platz公開研究会「協働的メディア・リテラシーの可能性と課題:民放連メディアリテラシープロジェクト・セミナー2009」のお知らせ

2週間後に迫りました。今月のMELL platz公開研究会は、日本民間放送連盟との共催です。セミナー自体の主催者であるのみならず、主題である民放連プロジェクトの当事者でもあるので、今回は万難を排して参加します。現在、和歌山放送のプロジェクトに関わって…

ウェブサイトのリニューアル(とtwitter)

しばらくのあいだ放置していたウェブサイトのデザインを、全面的にリニューアル。これまではiWebで作っていたけれど、最近購入したBiND for Weblife*2で作成。DIGITALSTAGEの製品を買うのは、motiondive3以来、実に8年ぶり。トップページのタイトルを含めて…

3週間ぶりの休みに、鳩を観察する

2週続けて上京していたため、先週末は3週間ぶりの休暇。 6月26日(金)は、本郷で打ち合わせをしたほか、その流れで水越ゼミに立ち寄ったり、深夜には友人の仲介で濱野智史さんと初めてお会いするなど、成り行き任せの一日。GWに有楽町阪急に修理に出してい…

第46回ICTE情報教育セミナー in 福山 ―新学習指導要領の告示を受けて

ICTE(情報コミュニケーション教育研究会)のセミナーが福山で開かれることになり、パネリストとして登壇することになりました。お申し込みはこちらhttp://www.icte.net/seminar/detail/115.php>から。お近くにお住まいの方、どうぞよろしくお願いします。 …

強行軍・・・

月曜:東京駅(6:00)→福山駅(9:28)→タクシー→自宅→タクシー→福山歯科衛生士学校「社会学」(10:45〜12:15)→東福山駅(12:50)→和歌山市駅(16:12)→和歌山放送で会合(17:00〜20:30)→飲み会→和歌山市内泊火曜:和歌山市駅(6:06)【今ここ】→福山駅(8:…

シンポジウム「ヤンキー文化を考えることの可能性」

明日の開催です。ネットではあまり告知されていないようなのだけど、口コミ等でずいぶん話題になってるそうです。【企画趣旨】(↓)のハードルが高いなあ。 シンポジウム「ヤンキー文化を考えることの可能性」 主催:早稲田大学 総合研究機構 文化社会研究所…

NHK杯(全国高校放送コンテスト)広島県大会の審査

「放送部の甲子園」、その県大会の審査(専門委員)を今年も務めさせていただいた。6月21日(日)、会場は広島市立舟入高等学校で、審査部門はラジオ・ドキュメント部門。いずれも昨年と同じで、今年は要領を心得ている分、やりやすかった。昨年に比べて格段…

声が枯れた(今週は11コマ)

ここ数日、いつも以上に学務が慌ただしい。 水曜は今週からしばらく、1限のオムニバス授業「メディア情報文化学概論」の担当。2限、4限がゼミ。5限が教授会。夜、とある委員会の慰労会で、ほっと一息。 木曜は午前中、尾道市の教育長さんをはじめ、教育委員…

学会シーズン

6月6日(土)、7日(日)は立命館大学にて、日本マス・コミュニケーション学会。いくつかの個人研究発表には興味を持っていた一方、シンポジウムやワークショップに対する関心はそれほど高くなかったのだけど・・・ここ数週間は雑務に追われていて研究どころ…

第13回MELL platz公開研究会

どうぞよろしくお願いします。今回はどうしても参加したいテーマなのですが・・・。 梅雨が近くなってきました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。2009年度二回目の公開研究会は、6月27日(土)に東京で、ケータイをテーマにして開催します。また三回目…

5月の主な出来事

久しぶりに美術館、ギャラリーめぐりを堪能。「田口和奈展 ーそのものがそれそのものとして」(シュウゴアーツ)をはじめ、清澄白河のギャラリービルを一巡。また、「池田亮司展 +/- the infinite between 0 and 1」(東京都現代美術館)、「ヴィデオを待ち…

頂戴した本(『街に描く』)

街に描く―落書きを消して合法的なアートをつくろう作者: 小林茂雄、東京都市大学小林研究室出版社/メーカー: 理工図書発売日: 2009/04/13メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (1件) を見る小林茂雄先生がご恵贈下さった。ありがとうござい…

頂戴した本(『寝本』)

寝本作者: スリープ・メーカー出版社/メーカー: ブイツーソリューション発売日: 2009/04/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る著者よりご恵贈いただいた。昨年度、松山で一緒に仕事をした同世代の方。タイトルの通り、寝る前に読みたいエッ…

第12回MELL platz公開研究会

どうぞよろしくお願いします。僕は今回も残念ながら欠席ですが・・・。 2009年度最初の公開研究会は、5月30日(土)に青葉の萌える仙台で、東北大学大学院情報科学研究科メディア文化論研究室、およびせんだいメディアテークとの共催にて開催致します。どう…

頂戴した本(『ヤンキー進化論』、『よくわかるメディア・スタディーズ』、『放送メディア研究(6)』など)

まったく生活にゆとりがなく、日記も更新できず。この週末は事業申請書の作文が大詰め。しかし、ご恵贈いただいた本のタイトルだけは、せめてブログで紹介しておかなければ、と。遅くなってすみません。 ヤンキー進化論 (光文社新書)作者: 難波功士出版社/メ…

出雲路

4月19日(日)、家族四人(父、母、祖母、僕)で出雲へ。父が来月、眼の手術を受けることになったため、眼病平癒で有名な出雲市の一畑薬師寺で祈祷してもらおうという話になり、せっかくなので出雲大社にも参詣することに。高速千円などお構いなく、国道54号…

「ストリート・ヴァンダリズム・参与観察」研究会

急なお知らせで恐縮ですが、今週の土曜日、関西学院大学大学院GP「東アジアのストリートの現在」研究班が主催する、「ストリート・ヴァンダリズム・参与観察」研究会に、南後由和さんと一緒に登壇します。『ヤンキー文化論序説』を受けて、いくつかの仕事を…