3月上旬の主な出来事

3月は一年で最も自由な時間が多い月のはずだったけど、終わってみると実に慌ただしく、あまり腰を据えて仕事をすることができなかった。

  • 2月27日(金)と3月6日(金)は二週続けて、メディアコミュニケーションコースの3、4年生と飲み会。前者は4年生の追い出しコンパ。後者は僕が幹事で、昨年度の卒業生を囲んで大人しく飲むつもりで、在学生には前日に声を掛けたにも関わらず、僕が飲み会を催すこと自体が珍しいこともあって(裏で糸を引くことは多いのだけど)、かなり高い参加率になったため、ほとんど追いコンと同じ雰囲気だった。
  • 3月7日(土)の午後、福山駅前に新設された「福山大学社会連携研究推進センター(宮地茂記念館)」にて、高校の先生方を対象に「ケータイでつくる学びの共同体」と題する講演をおこなった。情報工学科とメディア情報文化学科が共催した情報研修会の一環。
  • 3月10日(火)、目白大学を経由して、武蔵大学へ。武蔵大学総合研究所の「MMS(武蔵メディアと社会)研究会」に参加。この研究会から来年度、助成金をいただけることになっており、つまり次回は僕が発表しなければならないため、ご挨拶を兼ねて様子をうかがいに出向いたのだった。元同僚の中橋雄さんと久しぶりに再会。事前連絡なしの訪問だったにも関わらず、終了後、夕ごはんをご馳走して下さった。ありがとうございました。
  • 3月11日(水)、午前6時東京発の新幹線で福山へ。学長と若手教員との懇談会のため、朝10時30分には東京に着かなければならないという強行スケジュール。同僚の内垣戸貴之さんも同じ新幹線で、福山駅からは彼の車に乗せてもらい、10時25分に大学着。こんな無茶は二度としたくない。