MELL platz

yut-iida2007-06-27


2006年の春に終了したメルプロジェクト(Media Expression, Learning and Literacy Project)の活動と理念を継承したコミュニティ・スペースとして、MELL platz(メル・プラッツ)が新たに発足しました。今年の3月ごろから運営メンバーとして立ち上げに関わってきました。どうぞよろしくお願い致します。

   http://www.mellplatz.com/

キックオフの公開研究会は、7月21日(土)に東京大学にて。僕も出席する予定です。追ってご案内致します。

MELL platz(メル・プラッツ)」は、メディア表現とリテラシー*1について、ともに語り合う「広場」*2として生まれました。いまやメディアとの関わり抜きでは、現代社会のさまざまな課題を考えることはできません。それらを乗り越えていこうとする動きが、遊びと学び、批判と創造を結びつける活動の中から、国内外に広がっています。そうした活動に関わる実践者や研究者たちの幅広い情報交流とコミュニケーションを生み出す場*3に、「MELL platz」はなりたいと思っています。



□「MELL Platz」の五つの役割と、それを支えるはたらき□


 1)メディア表現とリテラシーに関わる様々な「事象」について、その情報を集約します。
 2)メディア表現とリテラシーに関わる様々な「活動」を推進していく人々が集う場を
      提供します。
 3)メディア表現とリテラシーに関わる様々な「問題」について、提起をし議論の輪を
      広げます。
 4)メディア表現とリテラシーに関する様々な「提案」を社会に向けて発信していきます。
 5)メディア表現とリテラシーを考え、実践していくための様々な「手段」を紹介して
      いきます。



□公開研究会について□


 8月を除く毎月、メディア表現とリテラシーに関する様々な「問題」についてテーマを設定し、語り合う場として、公開研究会を開催いたします。


   【今年度の開催予定】
   ■2007年 7月21日、9月15日、10月20日、11月17日、12月15日
   ■2008年 1月26日、2月16日
   ※いずれも土曜日14時〜18時



□Webサイト及びメールの活用について□


 MELL platzのWebサイトでは、メディア表現とリテラシーに関わる様々な出来事や、活動、イベントを紹介してまいります。またご希望の方には、公開研究会やイベント情報をメールにてお知らせいたします。


   ★MELL platzからのお知らせメールをご希望の方は:
   2007メル・プラッツ事務局【mail:2007 at mellplatz.com】まで
   お問い合わせください。



□運営メンバーと組織について□


 MELL platzは、以下の25名の「運営メンバー」とそこから選出された「事務局」によって全ての運営がなされています。


   ★運営メンバー(アイウエオ順、敬称略、所属、主な活動地域)
   飯田豊     福山大学(広島)
   伊藤昌亮    ソフトバンククリエイティブ(株)・東京大学大学院(東京)
   宇治橋祐之   NHK学校教育番組部(東京)
   小川明子    愛知淑徳大学(愛知)
   河西由美子   玉川大学(東京)
   北村順生    新潟大学(新潟)
   見城武秀    成蹊大学(東京)
   境真理子    江戸川大学(千葉)
   坂田邦子    東北大学(宮城)
   砂川浩慶    立教大学(東京)
   高宮由美子   NPO子ども文化コミュニティ(福岡)
   崔銀姫     佛教大学(京都)
   土屋祐子    慶應大学(東京)
   鳥海希世子   湘南市民テレビ局・東京大学大学院(神奈川)
   長谷川一    明治学院大学(東京)
   林田真心子   東京大学大学院(東京)
   古川柳子    テレビ朝日編成制作局・東京大学大学院(東京)
   ペク・ソンス  神田外語大学(千葉)
   松井貴子    東京大学水越研究室(東京)
   水越伸     東京大学(東京)
   水島久光    東海大学(神奈川)
   宮田雅子    東京芸術大学(茨城)
   村田麻里子   京都精華大学(京都)
   本橋春紀    放送倫理・番組向上機構(東京)
   劉雪雁     (財)マルチメディア振興センター国際通信経済研究所(東京)


   ★2007年度MELL platz事務局
   水島久光(オーガナイザー)
   河西由美子
   境真理子
   お問い合わせは【mail:2007 at mellplatz.com】



□諸プロジェクトとの関係について□


 MELL platzは、この「広場」の主旨にご賛同いただけるプロジェクトを広く紹介して参ります。詳しくはお近くの「運営メンバー」または、事務局【2007 at mellplatz.com】まで情報をお寄せください。

*1:メル・プラッツの「メル」は、Media Expression, Learning & Literacyの頭文字です。

*2:メル・プラッツの「プラッツ」=Platzは、ドイツ語で「広場」を表します。

*3:メル・プラッツは、2001年1月〜2006年3月までの5年間、東京大学大学院情報学環を中心に活動を展開した、「メルプロジェクト(MELL Project)」 の成果と理念を継承し、2007年7月からスタートします。「メルプロジェクト」は、メディア表現やリテラシーについての実践的な研究を生み出すプロジェクトの集合体でした。これに対して「メル・プラッツ」は、さ まざまな人々によって国内外でおこなわれ、根づきはじめている多くの「活動」をたがいに紹介しあい、ともに語り考える"コミュニティ・スペース"として機能することを目指していきます。